管理人のおすすめ問題集はコチラ!

ITパスポートの「合格証明書」を申請してみた:手続きのまとめ

こんにちは 管理人の石川です(プロフィール)。

この記事では私がITパスポートの合格証明書を入手した際の情報をまとめています。

合格を証明する書類

ITパスポートに合格したことを証明する書類には「合格証書」「合格証明書」の2つがあります。

合格証書

ITパスポート試験に合格すると、特に手続きをしなくても 自動で郵送されるのがこちらの「合格証書」。

賞状のようなデザインで、経済産業大臣の署名が入っています。 再発行はできないので、提出する用途には向きません。

「合格証書」の特徴
  • 合格者に自動的に郵送される(無料)
  • 再発行はできないため提出書類としての利用は不向き

合格証明書

合格証書とは別に、自分が試験に合格したことを証明する書類が「合格証明書」です。

入手するには申請が必要ですが(700円/通)、何度でも発行できるため、履歴書などに添付が必要な場合は、こちらを使用します。

「独立行政法人情報処理推進機構」理事長名の署名が入っています。

「合格証明書」の特徴
  • 申請が必要(700円/通)
  • 申請は郵送のみ ※ネットからは申請できない
  • 再発行可能なため提出書類として利用できる
  • 合格発表日より「2週間程度後」から発行可能になる

「合格証明書」を取得する

「合格証明書」の申請には ↓以下が必要です(公式サイト)。

交付手数料 700円/通
必要書類
  • 申請書
  • 「発送先(自分)」の住所を記載した返信用の宛名書
  • 交付手数料の振込みを証明するもの(利用明細票など)

※普通郵便以外での郵送を希望する場合は、その金額分の切手を同封する(簡易書留:320円、速達:290円など

事前に交付手数料を振り込んだ後で、申請書などの必要書類をIPA(情報処理推進機構)宛に郵送します。

【1】申請書のダウンロード

申請書の書式は、↓こちらのIPA(情報処理推進機構)のサイトでダウンロードできます。

情報処理技術者試験:合格証明書の交付手続き

合格証明書 合格発表後、合格者が申請をしていただければ、「独立行政法人 情報処理推進機構」理事長名で交付致します。 ※合格証明書交付手数料は、 1通「 700 円」 です。

「1.情報処理技術者試験合格証明書」項目の「交付手続き(申請書)」のリンクをクリックして、PDFファイルをダウロードしましょう。

情報処理技術者試験 合格証明書:交付手続き

【2】申請書に記入する

合格証明書:申請書PDF

PDFには 合格証明書の概要が記載されており、最終ページに「申請書」が入っています。

PDFを印刷し、以下の点に注意しながら必要事項を記入しましょう。

  • 【住所】欄は合格時のもの ※分かる範囲で大丈夫
  • 【生年月日】は「平成2(1990)」のように、和暦の下に西暦を()書きで記入
  • 【受験年度】【合格証書番号】は空欄でも可
  • 【試験区分】は「ITパスポート」と記載
管理人メモ
申請書は ほかの情報処理技術者試験と共通なので、試験区分欄に「ITパスポート試験」と記入するのを忘れずに!

【3】手数料を振り込む

続いて、手数料(700円/通)を振り込みます。

  • 【ゆうちょ銀行から】 振込口座番号:00110-1 53397 / 加入者名:情報処理推進機構 国家資格・試験部
  • 【ゆうちょ銀行 以外から】振込先:ゆうちょ銀行 〇一九店(ゼロイチキュウ店)/ 当座:0053397 / 情報処理推進機構 国家資格・試験部

振込時に発行される「利用明細票」は、申請書に添付するので 捨てないように注意しましょう。

「利用明細票」を申請書に貼る

手数料を振り込んだことを証明する書類(利用明細票、受領証 など)を申請書に貼り付けます。

ゆうちょ銀行 以外から振込みの場合は、日付・氏名・振込金額が分かる利用明細票のコピーで大丈夫です。

管理人メモ
ネット銀行の場合は、振込み時の画面(日付・氏名・)をプリントアウトします

【4】書類一式をまとめ郵送する

1:申請書を送付する封筒

宛先の住所は、申請書のPDF 3枚目に記載されているので、それを印刷してそのまま貼り付けます。

2:申請書

申請書には、手数料を振り込んだ際の利用明細票を貼り付けます。

3:合格証明書の郵送先を書いた紙

合格証書を送ってもらう住所・名前を書いた紙を同封します(申請書のPDF 3枚目にベースあり)。名前は合格者本人である必要があります。

管理人メモ
そのほか 速達や書留が希望の場合は、切手を同封します。

もろもろ書類が揃っていることを確認し、郵送します。

【5】合格証書を受けとる

私の場合、特に急いでいるわけでもなかったので通常の普通郵便での返送でしたが4日ほどで証明書が届きました(※東京都内在住です)。

急いでいる方は速達便を利用したほうがいいかもしれません。

写真で見ると簡素な感じですが、戸籍謄本などの書類同様にコピー防止の透かしなどもちゃんと入っています。証明書の発行人名(署名)は経済産業大臣ではなくIPA(情報処理推進機構)理事長名になっています。

関連記事 ITパスポートの正式名称と履歴書への記載例をこちらの記事で紹介しています。

履歴書の記載例
独学でも大丈夫? ※学習時間が取れない方のために

「忙しくて 勉強時間がとれない」「どうやって勉強していいかわからない」という方には、たのまな(ヒューマンアカデミー)の「ITパスポート講座」がおすすめです。リーズナブルな価格で当ブログでも人気の通信講座です。

\ 時短学習で当ブログいちおし! /

※とりあえず資料だけ取り寄せたい方はこちら(無料)

4件のコメント

郵送してから返送されるまでも含めて4日でしたか?
郵送してから一週間ほどしてから返送されて、4日で到着した感じですか?

コメントありがとうございます。
こちら 結構 前のことなので記憶違いがあるかも知れませんが、私が発送した時点から数えて4日(例えば 月曜日に発送したら金曜日に帰ってきた)で戻ってきたと思います。

※ただ、時期によっても 状況は異なると思いますので、参考程度にお考え下さい。公式サイトでは「申請書の到着後、入金確認ができてから、1 週間程度で合格証明書をお送りします。」との案内になっています。

https://www.jitec.ipa.go.jp/1_05goukaku/shinsei_01.html

itpass2017 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA